メニュー
メニュー

出張授業

SCLS出張授業では計算生命科学の発展を願って、次代を担う日本全国の高校生を対象に計算生命科学についての授業を行っています。

学校や社会教育施設などで行われる授業、科学技術推進のためのイベントや講演会などの目的にご活用いただけます。

一例)
  • SSH指定校・理数科などの生徒を対象とした授業。
  • 最新の科学技術について考え、理解を深めることを目的とした授業。
  • 高校教員を対象とした研修会での授業。
  • 科学技術の理解増進などを目的としたイベントなどでの講演。

授業

講義と実習により、生物学とスーパーコンピュータ「京」をテーマに計算生命科学について学びます。
資料は講習会資料ページからダウンロードできます。

授業例)生物学とスーパーコンピュータ「京」(抜粋)

講義
  • スパコン「京」って何?
    • 「京」の構成
    • スパコンの計算速度の向上
    • スパコンの贈り物
    • 地震のシミュレーション
  • 生物学と化学、物理学、数学は陸続き
    • 遺伝子の仕組みを明らかにしよう
    • タンパク質の機能と構造
    • 計算機と生物学の繋がり
    • ヒトゲノムの塩基配列を全て読み取る
    • 血流のシミュレーション
    • 心臓の動きを計算機ビデオでみると

実習
実習
  • ゲノムのシークエンシング
    • DNAの構造
    • どのように読むの
    • 塩基配列パズルを使って配列の並びを読み取る実習
  • アミノ酸の分子模型を使ってペプチド結合を作る
    • 20種類のアミノ酸とタンパク質
    • アミノ酸って何
    • 分子模型を使ってアミノ酸の構造を見て、ペプチド結合を作る実習

料金

講師の派遣に要する全ての費用は、SCLSが負担します。

申し込み方法

実績

2011/09/02
「京」の施設見学と「京と計算生命科学について」の講義を、熊本大学工学部理数学生応援プロジェクトに開催。
2011/08/22

8月22日~26日に、大阪大学と東京工業大学が、高校生を対象とした第17回スーパーコンピューティングコンテスト(通称SuperCon)を開催。戦略分野1は、コンテスト最終日の成果報告会に参加し、高校生にアンケートを実施。

2011/07/05

兵庫県高等学校教育研究会生物部会総会で「京コンピュータと計算生命科学」と題し、「予測する生命科学 医療および創薬基盤」を紹介。pdfはこちら

 

pagetopへ